標準的な導入期間は、ご発注いただいてから2か月となります。
導入期間は、利用する機能、お客様のご準備に要する期間によって変動します。
お問い合わせ
BRoomHubsのサービスに関するお問い合わせやお申し込みは、こちらから。
お問い合わせいただく前に一度ご覧ください。
お問い合わせいただく前に一度ご覧ください。
標準的な導入期間は、ご発注いただいてから2か月となります。
導入期間は、利用する機能、お客様のご準備に要する期間によって変動します。
はい。契約前に無償で2週間トライアル利用することが可能ですので、操作性や要件の確認にご利用ください。トライアル後、感想をお聞かせください。
BRoomHubsページの「お問い合わせ」からご連絡ください。
BRoomHubsのサービス料金は機能の組み合わせによって決まります。同じ機能であれば、管理対象数、利用人数が増えてもサービス料金は変動しません。
はい。会議室の予約と同時に来訪者の登録も行うことができます。受付ご担当者様向けに専用画面を用意しておりますので、その情報を受付業務にご利用いただくことが可能です。
はい。BRoomHubsはMicrosoft社が提供するAzure上で稼働するクラウドサービスです。セキュリティ、パフォーマンスなどへの影響を考慮し、お客様ごとに専用区画をご提供します。
BRoomHubsはWeb 、部屋端末、フロアマップ、二次元コードを使ったスマートフォンアプリなど多様なチェックインが可能で、設備、環境にあわせたチェックイン方法が選択できます。
BRoomHubsが送付するメールにicsファイルを添付することが可能です。Outlookなどicsファイルの取り込みができるグループウェアであればカレンダーに反映することができます。グループウェアからBRoomHubsへの連携はできません。
はい。BRoomHubsは会議室だけではなく、社用車や設備なども一括して管理することができます。それぞれの設備特性にあわせた予約項目を設定することも可能です。
はい。チェックイン・チェックアウト・自動キャンセル・リマインダーなどの機能を保有し、予約と利用状況を分析し対策を打つことができ、カラ予約の撲滅に貢献します。
現在、開発中です。近日中にリリース予定です。
はい。SAML2.0に対応している認証基盤をご利用であればシングルサインオンでBRoomHubsをご利用いただくことが可能です。
はい。予約、変更、キャンセル、利用の各タイミングの操作ログを使って、会議室ごとや組織ごとの会議室利用状況が見える化できます。キャンセルされた部屋の再利用率、チェックイン忘れなども分析可能です。
はい、できます。会議情報の連携が可能です。また、利用状況を示すフロアマップ、1日の予約情報を示すタイムテーブルを大型ディスプレイに表示することもできます。
はい、できます。BRoomHubsでは予約者と利用者を区別して予約登録することが可能です。
Copyright © BRoomHubs – クラウド型 ワークプレイス予約・来訪者管理システム